伝統的なお寺巡りから近郊の島にあるリゾートホテル、ディープなナイトスポットまで、タイ・バンコクは日本人だけでなく、各国の旅行者にとっても人気の都市です。
そんなバンコクですが、実はお金がない人や海外旅行の初心者にもおすすめの旅行先なのです。
タイのバンコクは海外旅行の初心者にもおすすめ
お金がない人や、海外旅行の初心者におすすめしたい旅行先がバンコクです。バンコクは各国の旅行者にとっても人気の街です。
出典:pixabay.com
多くの旅人の心を掴んで離さないタイのさまざま魅力が、旅に駆り立てます。
1.物価が安い
日本とタイの物価はまだまだ差があります。物によって違いますが、およそ日本の1/3くらいの物価です。
出典:pixabay.com
世界最大規模の旅行ポータルサイトのトリップアドバイザーが発表した、旅行者の出費を比較調査した「旅行者物価指数」で、旅行者物価の安い国の3位に、バンコクが選ばれています。
出典:pixabay.com
2.安くて美味しい食事がある
東南アジアといってイメージするのが「屋台」。ここでは日本円で100円もかからず美味しいご飯を食べることができます。
出典:pixabay.com
美味しい完熟マンゴーがひとつ200円で食べられるのです。
出典:pixabay.com
屋台料理には少し不安という人にオススメなのが屋台料金で安心して食べられる「フードコート」です。その中でも、バンコク市内にあるターミナル21のフードコートは広くて種類が多く、安くて美味しいと地元の人からも人気でオススメです。
出典:pixabay.com
3.お金をかけずに世界遺産を見られる
寺院や宮殿などの豪華な建造物や、南部のビーチリゾートなど、観光地としてもさまざまな魅力を持つタイは、長く滞在しても飽きることはありません。
出典:pixabay.com
バンコクだけでも、歴代の国王が建造したという王宮や、黄金に輝く仏塔がまぶしいエメラルド寺院、ワット・トライミットの黄金の仏像など、訪れたい場所がたくさんあります。
出典:pixabay.com
また、バンコクで車で2時間ほどでつく世界遺産のアユタヤ遺跡。個人でタクシーやバスで手配すると、5000円もかからずに日帰りで世界遺産を堪能することができるのです。
出典:pixabay.com
4.格安航空(LCC)が乗り入れている
日本とバンコクを結ぶ直行便も増え、バンコクは日本人にとってはアクセスしやすい都市のひとつです。
大手格安航空(LCC)も、成田-バンコク線と関空-バンコク線の就航を開始し、手軽により安くバンコクに行けるようになりました。
出典:pixabay.com
LCCのキャンペーンを上手く利用すれば、なんと往復3万円前後でバンコクに行ける時期もあります。日本国内旅行よりも安くタイ旅行ができてしまいます。